カテゴリー: coda

ウチのcodaがアホになりました

昨日、作業していると、テキストエディタのCODA が急に落ちました。
と、まあここまではタマにあったので別に良かったのですが、再度立ち上げると今度は試用期間はあと14日ですと…。画面は真っ白に…(いつも黒バックで作業しているので)。
ポッかーんとして、まぁ作業はできるかあと思っていたんですが、サイトの設定まわりも全部なくなっていて、やる気メーターは0に。なんかの拍子にcodaの設定ファイルがおかしくなってしまったんですなあ。
ということで、只今、ユーザーディレクトリのライブラリ>Preferences内のファイルを外付けHDDにバックアップしてあったものに置き換えたところ予想通り動いた、と。
ただ、最近追加したサイト設定があったので、又作るの面倒だなあと思っていたところ、com.panic.coda.plist.save というファイルが見つかり(このファイルはバックアップしてあったPreferencesディレクトリ内には無かった)、これの.saveってのをとって、com.panic.coda.plistと入れ替えたところ、見事復活。元通りの状態に。メデタシメデタシ。アホになっても元に戻れば問題なし。
やる気メーター復活したところです。Love, Coda & Panic. 応援してます。さて、コーヒー飲んで仕事。

panicのcodaについて

前にもチョロッと書いたpanic,incからリリースされているCODA。購入して、ここしばらく使っているのだけれど調子がいい。
小回りが利くというか、ちょこちょこ直して確認する作業が楽。
いくつかのサイトで取り上げられていた。

  1. Codaでこーだ! クリップの使い方 | WORK | TOKYO WHITE NOTE | 東京ホワイトノート
  2. 林檎園 » Blog Archive » Let’s Coda Hacking!!

2.に書かれている”モードファイルを追加”がうれしい。SubEthaEditモードファイルをそのまま使えるらしい。
試しに、C#のモードファイルを入れてみると、きっちりカラーリングしてくれた。

optionを押しながら選択しての複数行編集も気持ちよく作業できる。
他にも便利な使い方が隠れてそう。
今後のバージョンアップにも期待大です。
panicってところはaudionのなんかをやってたメーカーみたい、iTunesが出る前に使っていたソフトなので、懐かしい。panic>Extrasからいろいろ変なコンテンツを観ることができる。
他にも塊魂とのコラボレーションTシャツもあって、面白い会社だ。

Coda

Coda
http://www.panic.com/jp/coda/

Panic からリリースされているテキストエディタ。
挙動がきびきびしていて、使っててきもちよい。mac osで使うドリームウィーバーがもっさりしすぎているので切り替えたときの体感はなおさら。
webサイトつくってるひとで中級なひとにオススメかもしれない。
Panicといえば、イケテルFTPクライアントのTransmitを作っている会社で、Codaにも多分同じFTPエンジンが組み込まれているんだと思う。イケテマス。