オーストラリア入国 2005年7月13日 by takanosa Comments 2 Category: d 定時で到着。したものの、入国審査がスゴイ混んでいる。全く前に進まない。韓国からの旅行者が多い。彼らは子供でさえも流暢に英語を話している。教育だな教育。 自分も英語が日常レベルくらいは話すことができるようになりたいものだ。とおもっていたら、一昨日、サワさんから小包が届いたのだった。英語学習セット。これで勉強するしかない?!。 サワさん> thanks very much!! ようやく入国審査が終わり荷物チェックも想像外にスムーズに通り、ようやくコーディネータのJoさんと合流。 ホンダのjazz(fitの海外名)に乗っている。泊まるところ(Bed&brekfastというタイプらしい、民宿ね)に連れて行ってもらい、銀行に両替のために連れて行ってもらい、朝ご飯(とてもおいしい、普段の貧しい朝食とは比べものにならん!)をいただき、風呂に入り、ようやく落ち着き、こうして一週間前までさかのぼり、日記を書いているのでした。 ネット環境は常時接続なんだけども、料金はpay / hourを自己申告で、とのこと。なるー。 これで、メールチェックなども問題なく出来ます。 関連 Comments (2) 父 2005年7月13日 無事到着おめでとう。 ブリスベーンはどうですか。オーストラリアには結構 親日の方々がいる筈なので、エンジョイできると思います。 22〜3年前にメルボルンから乗船した時のことを思い 浮かべています。 諭の無事帰国を祈ります。お母さんにもこのBBS を見てもらいました。 読み込み中... Reply さとる 2005年7月14日 日本の秋のような気候で、こちらはとても過ごしやすいです。 朝夕は少し肌寒いですが。 読み込み中... Reply コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 投稿ナビゲーション Previous Previous Post Next Next Post
定時で到着。したものの、入国審査がスゴイ混んでいる。全く前に進まない。韓国からの旅行者が多い。彼らは子供でさえも流暢に英語を話している。教育だな教育。
自分も英語が日常レベルくらいは話すことができるようになりたいものだ。とおもっていたら、一昨日、サワさんから小包が届いたのだった。英語学習セット。これで勉強するしかない?!。
サワさん> thanks very much!!
ようやく入国審査が終わり荷物チェックも想像外にスムーズに通り、ようやくコーディネータのJoさんと合流。
ホンダのjazz(fitの海外名)に乗っている。泊まるところ(Bed&brekfastというタイプらしい、民宿ね)に連れて行ってもらい、銀行に両替のために連れて行ってもらい、朝ご飯(とてもおいしい、普段の貧しい朝食とは比べものにならん!)をいただき、風呂に入り、ようやく落ち着き、こうして一週間前までさかのぼり、日記を書いているのでした。
ネット環境は常時接続なんだけども、料金はpay / hourを自己申告で、とのこと。なるー。
これで、メールチェックなども問題なく出来ます。
関連
Comments (2)
無事到着おめでとう。
ブリスベーンはどうですか。オーストラリアには結構
親日の方々がいる筈なので、エンジョイできると思います。
22〜3年前にメルボルンから乗船した時のことを思い
浮かべています。
諭の無事帰国を祈ります。お母さんにもこのBBS を見てもらいました。
日本の秋のような気候で、こちらはとても過ごしやすいです。
朝夕は少し肌寒いですが。