12/17-21 2004年12月21日 by takanosa Leave a comment Category: d 12/17 max/msp/jitterでの映像のプログラムを組む。jit.videooutというオブジェクトでハマってしまい、18日の朝5:00まで学校で作業することに。 多分、直前にインストールしたFinalCutProのせいなんだけれども、どうやったらエラーを回避できるのかわからん! 12/18 家に戻って、一時間半だけ寝て風呂入って出勤。特別入試関係。 早めに学校を上がって、渋谷Ruby Roomへ。たぶん、内装がオーナーの手作りなんだけれども、面白い作りをしている。ミラーボール状の壁とか。手作り。ハンドメイド。 人生初vj。こんなの簡単だろと軽く考えて田のが大間違い。ショックをうけるくらい大変。vjって人たちへの認識が変わった。むずかしいなコレ。 朝までずっと。 12/19 ヘロヘロ。ネムイ。ビデオケーブル&機材系を片付けて帰宅したのが朝の8:30くらいか。この後、22時間寝続けることになる。 12/20 サウンド&ソフトウェアクラスの講評。 去年とくらべるとビックリするくらい段取りが良い。 学生の間でいろんな問題を解決することが出来るクラスになっている。学科の方向を見る上では良い兆候だ。 講評など終わり、打ち上げに顔を出す。とにかく眠い。体はちょっとボロボロだ。 12/21 メディアホール片付け。ビックリするくらい、ケーブルが煩雑である。 なんとかならないものか。 2004年のスタジオ5の使用はこれで終了。最後に講評展示が続いて散らかってしまった…。 関連 コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 投稿ナビゲーション Previous Previous Post Next Next Post
12/17
max/msp/jitterでの映像のプログラムを組む。jit.videooutというオブジェクトでハマってしまい、18日の朝5:00まで学校で作業することに。
多分、直前にインストールしたFinalCutProのせいなんだけれども、どうやったらエラーを回避できるのかわからん!
12/18
家に戻って、一時間半だけ寝て風呂入って出勤。特別入試関係。
早めに学校を上がって、渋谷Ruby Roomへ。たぶん、内装がオーナーの手作りなんだけれども、面白い作りをしている。ミラーボール状の壁とか。手作り。ハンドメイド。
人生初vj。こんなの簡単だろと軽く考えて田のが大間違い。ショックをうけるくらい大変。vjって人たちへの認識が変わった。むずかしいなコレ。
朝までずっと。
12/19
ヘロヘロ。ネムイ。ビデオケーブル&機材系を片付けて帰宅したのが朝の8:30くらいか。この後、22時間寝続けることになる。
12/20
サウンド&ソフトウェアクラスの講評。
去年とくらべるとビックリするくらい段取りが良い。
学生の間でいろんな問題を解決することが出来るクラスになっている。学科の方向を見る上では良い兆候だ。
講評など終わり、打ち上げに顔を出す。とにかく眠い。体はちょっとボロボロだ。
12/21
メディアホール片付け。ビックリするくらい、ケーブルが煩雑である。
なんとかならないものか。
2004年のスタジオ5の使用はこれで終了。最後に講評展示が続いて散らかってしまった…。
関連