月: 2004年11月

sofa

これ便利。
iTunesで再生中のジャケットをネットから勝手に拾ってきてくれるソフト
http://sofa.ambitiouslemon.com/

#公開停止中。現在ダウンロード出来ないみたい。悲しい

Read More

Filed under osx

day 11/21-26

11/21
北海道より、リンタロ来る。
朝から次の朝(月曜日)まで一緒に過ごす。
昼、渋滞の中を山梨まで。藤野で温泉に入る。運転の荒さを注意される。気をつけねば。
高校の山岳班の後輩のハヤシも夜に合流。6畳間が高校の班室になる。
ワインを少しとチーズ。&ナッツ
その後カラオケ。カラオケなんて何時ぶりか。思いの外楽しい。

11/22
少しだけ寝て、出勤。
駅までハヤシとリンタロを送る。
アタマがまわらない…も、学生たちの「Ex-展」の準備が…。手際(段取り)が悪いなあと思いつつも、今回は全部が学生主導なので口を出さぬよう心がける。
一日中、フラフラだった。

11/23勤労感謝の日
祝日だが出勤。昨日に続き、「Ex-展」の会場管理。
休みたいのに休めない。帰りたいのに帰れない。なんかのCMみたいな一日だった。
17:30.学校を出て、学芸大へ車で向かう。
野猿街道-中央道-環八-駒沢通り、とここまでは順調だったのだが、「祐天寺駅前」の看板。???となっていると山の手通りにぶつかった。「あ!BallRoom…」見事に行き過ぎ。この先、海の入り口っていうサーフボードの店でUを決めて、予定時間より20分遅れて目的地へ到着。駐車時、サイドミラーを畳もうとしたら、ペキっといやな音がして、サイドミラーがヘコヘコになってしまった。以後、スピードを上げるとミラーが自動的に畳まれる状態に…。
打ち合わせ。
午前03:30に終了。解散。
車で帰るもちょっとヘロヘロ。
運転がヤバイ感じだったのでコンビニの駐車場で休み休み帰る。コーヒーやガムは全く効果無し。
環八-甲州街道
立川で真っ直ぐ進んでしまう。気づいたら昭島…。
結局自宅についたのは06:30。長いドライブだった。事故らないで帰ってくることができて良かった。後から思う。

11/24
こんな感じだったので、学校遅刻。学生に悪いことをした。
今月末締め切りの書類をやっつける。やっつけ終わらない。持久戦である。明日に持ち越し。フラフラする。
某誌より電話があり、学生の展示が取材を受けることに。

11/25
遅番なので、ゆっくり休む。
夜は山川さんと代官山UNITへ。終電間際の中央線に乗る。寝ぼけていて、豊田で降りてしまった…。もう一本だけ電車(終電)があった。25分待ちで無事に八王子まで到着。トホホ

11/26
「Ex-展」撤収。トラックの運転が危うい。気をつけねば。
時間がいくらあっても足り無い。手際がわるいのか。知恵が足りないのか。

こんな一週間

Filed under d

寺子屋無事終了

max/msp寺子屋がなんとか終了する。
今回、困ったのが、簡単な言葉選び。自分が使い慣れている言葉がどうしても、出てきてしまう。
ひとにものごとを教える(伝える)のは難しいと実感。
このワークショップの様子とレジュメの補強をしてtakanosa.com/workshopにアップする予定。

今日のレクチャーを担当してくれたkaiさんに、
前回のレクチャー&デモンストレーション:やまかわさん、
前々回のターンテーブルのデモンストレーション:稲垣さん、
写真撮影:小原君
ビデオ撮影:山本さん
&受講してくれた学生に感謝。ありがとう。

終了後、コマ寿司へ

煙がでた!

朝起きてすぐに、可変抵抗をteleoにつなげて、クロスフェーダー、フィジコンをつくるも、途中で煙が出た…ショートしたみたい。
一応は動くのだけれどもmaxでとる値がおかしい。抵抗がおかしくなったかな…。

考える

残された(限りのある)時間の中で、やるべきことと、そのために必要なことを考える。
時間は少ない。

と、学校帰りの車の中で考える。
とりあえず、お財布の中のお金を100円以下にしてみて、お金と時間の関係を考えてみる。

Filed under d

寺子屋news

max/msp寺子屋にゲストが来ます。
毎回、17:00からの20分くらいでパフォーマンスやデモンストレーションを行います。
11/11, DJ :inagaki(LF)
11/15, Fuyuki Yamakawa
11/18, Kai Syng Tan(予定)
このゲストレクチャーだけの参加も可能です。

15日は山川冬樹さん、
max/msp→midiで電球を明滅させます。
(max/msp+midipak)
http://home.catv.ne.jp/dd/fuyuki/photo/hills.jpg
こんな感じ。

18日はKai Syng Tanさん
max/msp/jitterで複数の映像をコントロールします。
(max/msp/jitter+osc)
http://takanosa.com/project/islh/photo/
こんな感じ。

コンセプトとテクニカルな面の両方から作品制作の解説を行います。

■山川冬樹
アーティスト/倍音歌手
東京芸術大学非常勤講師
女子美術大学非常勤講師
1973年12月6日、 英国ロンドンに生まれる。 現在横浜市在住。
表現手法はパフォーマンス・映像・音響・インスタレーションなど多岐に渡り、自らの「声」と「身体」を主な素材としながら、美術と音楽の境界線上に又をかけた脱領域的活動を展開している。
http://home.catv.ne.jp/dd/fuyuki/

■Kai Syng Tan
1975年生。シンガポール、ロンドンおよびシカゴ芸術学院でもアートを学び、現在武 蔵野美術大学院生。社会や言語に内在する、ずれや欠陥を捉え作品化する。
近年では、山形国際ドキュメンタリー映画祭への出品やシンガポール、ベネチア、パリなどで展覧会を行うなど、内外で積極的な活動をするアーティストでもある。
1999年、短編作品が第42回サンフランシスコ国際映画祭ゴールデン・ゲート賞の実験映画部門功労賞を受賞した
http://www.musabi.ac.jp/ampj/02tan/index.htm

お楽しみに

寺小屋準備

明日は、ひさしぶりにひとにものを教える。
教育実習に行って以来だから、二年以上ぶり。
果たして、寺子屋に学生は集まるのか?
ただいま、心配しながら、レジュメ・資料を作成中です。