月: 2007年10月

Synergy

 A Gfx Synergy-Classic-Icon

http://wincent.com/a/products/synergy-classic/

iTunesをいろいろやるソフトウェア。あると便利。
曲がかわったときにフローターで表示してくれる。メニューバー・ショートカットから再生の操作ができる。
只今、macの環境を最初っから入れ直し中。

順番としては、
1) すぐ必要なデータ
2) すぐ必要なアプリ
3) すぐに必要ではないけどもあると便利なもの ←いまここ
4) 完全に忘れてるもの

これ買ったときに、一緒にSynergy Advanceってのも買ったんだが、こっちは未だにpublic preaviewから抜けない。こっちは失敗したかも。

Filed under osx

backup!backup!!backup!!!

からの戻しに失敗中。
ん〜バックアップついでにインターナルのHDDをまっさらにして、戻しのタイミングでデフラグっぽくファイル整理するべ。っと、マメなことを考えついたのがマズかった。
インストールディスクのディスクユーティリティーからは戻すことができないのか、エラーが出てしまっている。データがなくなったわけじゃないので、再インストールすればいいんだけど、環境戻すのが面倒だのう。んんんんんんん。
失敗!

ちなみに↓が正解例のようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/021/21721/index-3.html

Filed under d, osx

アブラ!アブラ!!アブラ!!!

アブラと言ってもいつものオリーブオイルではなく、リンシードとかテレピンとか、懐かしい油。

先の日曜は、二駅隣の両国へ。ホサカくんの展示を覗きに行く。
パーティーやら引っ越しやら、色々と手伝ってもらっていたホサカくんだが、実は長い付き合いで、大学へ入る前からだから….ん???10年くらいか…長い。
顔を合わせるタイミングというのが、いつも保坂くんの制作とは距離があるところなので、忘れてしまうのだが、ホサカくんは絵を描いているのでした。つくってるものの傾向も、絵から離れるのかなあと思っていたけど、やっぱりなんだかんだで絵なのね。絵。展示の中身は観てもらうのが良いかと思いますので、ここでは書かないでおきます。
パーティーのときの布張りをみてても思うんだけど、空間へのアプローチをちゃんと考えてるひとなのなあ、と思います。
そんなホサカ氏の展示は26日まで。

Hosaka3

http://www.arttrace.org/
http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/7C23

保坂毅 展
会場: Art Trace Gallery
スケジュール: 2007年10月02日 〜 2007年10月26 28日
住所: 〒130-0021 東京都墨田区緑 2-13-19 秋山ビル 1F
電話: 050-8004-6019

ここのギャラリーは運営の方法が面白い。自主運営なんだけど、詳しくはarttraceのウェブサイトを観てみてください。ここ数年、場を使うことを考えることが多いので、こういうのも一つの手段だなあと思いました。

※展示期間を修正。正しくは28日まででした。
http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/7C23
の記述が間違い。

Filed under d

にぼし!にぼし!!にぼし!!!

Rimg0122
Rimg0126-1
日曜にはニボシのアタマとワタをむしりとる。部屋ニボシくさくなりました。手はしばらくニボシ臭。
一体何匹のニボシかと思い、十のまとまりにして数えてみたら、185のアタマが。なんと業の深いことか。
みそ汁に入れて美味しく頂きます。南無〜。

ヤフーオークション二連敗中。ディスプレイの向こうの好敵手達を出し抜くのは難しいですね。

Filed under d

サンマ!サンマ!!サンマ!!!

R0012503

 ちょっと前ですが、サンマを食べました。松坂屋の地下、鮮魚コーナーのサンマ、岩手からやってきたそのサンマはあまりにも旨かった。

一ヶ月続いた週末パーティーも一区切り。今週末は久々に何も考えることなくゴロンとできそう。なんとかゲリオンも見に行かなければ。

Filed under d

プログラム書くやらなんやら

ここ一週間Xcodeをちょろちょろ触っている。よちよち歩きですが。
明日はSTUPA7だし、今までとは違った質感の画も混ぜたいなと思い立ち、QuartzComposerでつくったパッチを扱い易くしようと思い、quartzcomposer+cocoa フルスクリーン.app part1(technote.gabocoy)というエントリーを参考にちょろちょろっと。
変数やら分岐の書き方はなんとなくわかるんだけど、インターフェイスビルダーの使い方とQuartzComposerのバインドで時間がかかった。
バインドの方法もフルスクリーンからの戻しもなんとか書けたんだけど、フルスクリーンのサブディスプレイをモニタリングするためのミラーリングウィンドウ(???ややっこし)の作り方が分からなく困り中。
max/msp/jitterだったらjit.desktopってオブジェクトがあるんだけど、Cococaだったら何になるのかしら。むぅ〜。とりあえず、jit.desktopでミラーリングしようかしら。

と、検索してると、こんなニュースが。

A First Look at Max 5
http://www.cycling74.com/story/2007/10/5/91222/9559
見た目かわりますなあ。楽しみ。

新宿二丁目の次は江ノ島へ

最近週末はあっちいったりこっちいったり。

10/7(SUN/Before Holiday)
STUPA7
@江ノ島OPPA-LA
http://www.oppa-la.com/index.php
START 23:11
ADM:
3.000YEN(1DRINK)
2.500YEN(1DRINK/WITH FLYER)

DJ:
MOODMAN(GODFATHER/HOUSE OF LIQUID)
CMT (濡れ牧場/GRASSROOTS TRIBE/F*O*L)
CHIDA (DANCAHOLIC)
YOGURT(UPSETS/GRASSROOTS TRIBE)

MAIN VISION:
BETALAND(FLOWER OF LIFE/B.R.C/COSMIC LAB)

DIMENSION VISION:
Mixer(LIFE FORCE/BANK)

LIGHTING:
YAMA-CHANG(FLOWER OF LIFE)

http://oppala.exblog.jp/6240030/